[[社会情報入門]]

2017年4月14日に、小樽商科大学に合格した1年生から「小樽商科大学に受かるためのアドバイス」をもらいました。
2017年4月14日の社会情報入門で、小樽商科大学に合格した1年生から「小樽商科大学に受かるためのアドバイス」をもらいました。

----

-	量より質だと思います。
-	量より質が大切だと思います。
-	量より質。けどまずは量。
-	量より質
-	理科社会を手抜きせずにセンター試験で失敗しないように!
-	欲に耐えなさい
-	要領の良い勉強をすること。
-	予備校に行った方がいいと思う
-	予習復習をしっかりした方が良いです。
-	予習と復習を毎日やる
-	夜より朝勉強する事。
-	目標を保ちながらコツコツ頑張るべき
-	目標を高くするといいよ
-	目標を高く。
-	目標は高くしましょう
-	目標に対して3割増しの努力をしましょう
-	無理やり勉強せず、一日の自分が出来る分を頑張る。
-	無理せず勉強すること
-	眠いときは寝る。スッキリして勉強再開
-	毎日勉強しましょう
-	毎日最低10時間勉強してもっと上の大学を目指せ
-	毎日継続して勉強するべき
-	毎日頑張れば逆転できる
-	毎日何回もコツコツやる
-	毎日英単語をやること
-	毎日コツコツと勉強を続けること。
-	毎日コツコツ
-	本番直前ほどぐだるので気をぬかない
-	僕は外国人なので、あまり参考にならないと思います
-	僕は外国人なので、あまり参考にならないと思います
-	北大並の数学の2次力を身に付ければ受かる
-	勉強法に関して他人の言いなりになりすぎないこと。日ごとに自分のペースを考慮しながらやるとストレスがかからない。
-	勉強始めるのが早ければ早いほど楽!
-	勉強を習慣にする
-	勉強をしない日を作らない。休憩時間は取りすぎず、それでいて自分の好きなことをする。
-	勉強は毎日継続することが大切。面倒くさいと思う時もあるけど、少しでいいから何かしら毎日やった方がいい。
-	勉強は早い時期から始めるべき!
-	勉強に必死になるあまり息抜きを忘れてしまうともたないので、たまーにそれなりの息抜きをした方が良いと思う。
-	勉強する
-	勉強しましょう
-	勉強しなかったら落ちます
-	勉強したくない日も参考書を読むくらいはした方がいいよ
-	平均評定は大事だよ
-	平均評定が大事
-	復習を全力でやる
-	部活を引退した後の勉強への切り替えをしっかりする
-	普段の授業に集中して取り組む
-	普段からコツコツと
-	布団を敷いたら負けです。
-	必要な点数より目標点をさらに上に設定して勉強した方が良いと思います。
-	判定は気にするな
-	日頃から復習するべき。あとは本番まで諦めない。
-	二年生春からコツコツやるべき
-	二次の英語の過去問はやりまくりましょう。
-	得意科目を伸ばした方がいい
-	冬場は体調を崩さないように早寝早起きを意識して生活するといいと思います。
-	努力次第で変わる
-	適当にやっても受かります
-	適度に休憩をとりましょう
-	適度に休憩するべき
-	適度な休憩は必要だと思う
-	諦め悪くがんばれ!
-	諦めないで粘る
-	諦めないでください
-	諦めずに頑張って欲しい
-	諦めずにがんばって!
-	地味に勉強すること
-	短い時間で何回もやる
-	単語とか頑張って
-	樽商の二次試験は少し特殊なので過去問でしっかり確認することが大事です!
-	大手三大塾は大いに有用
-	大学の先の自分を想像して勉強する
-	妥協しないでがんばるのみ
-	息抜きを大切に
-	息抜きも大切
-	息抜きも大切
-	息抜きは大事
-	息抜きすぎないように注意。
-	早めに勉強を始めましょう
-	早めに勉強しよ
-	早めに対策する!
-	早めに受験科目を決める
-	早めに取り組もう!英語は音読大事!
-	早めに始めるべし
-	早めに始めるべき!
-	早めに始めるべき!
-	早めに基礎固めすること
-	早めにやってください。
-	早めにコツコツやろうね
-	早く始めただけ点は上がるよ
-	早い時期からの受験勉強
-	早いうちから取り組んだ方がいい
-	積み重ねが大事です
-	生活リズムは守ろう
-	数学のケアレスミスを防ぐ方法を早めに見つける
-	数学と英語を勉強したほうがよい。
-	数学と英語は大事だと思います
-	数学が一番取りやすい
-	数学がんばって
-	睡眠時間は確保したほうがいいと思います
-	睡眠はしっかりとった方がいいです
-	推薦なら、得意な科目だけを伸ばすことにかけるといいけど、賭けです。
-	新しいことを次々やるより、今までの復習が大事!
-	寝る
-	場所を変えて勉強時間を確保する
-	焦らずに自分を信じて勉強するのがいいと思う。
-	少しでもいいから早くから準備を始める。自分はできませんでした。
-	小樽商科大学より上を目指すべし!
-	小樽商科大学より上を目指しましょう。
-	小樽商科大学に入りたいならセンターで700点とれば確実です
-	商大を目指していると、落ちる可能性が高くなる。
-	助け合う
-	塾に行こう
-	集中出来ると思った時に勉強すること
-	集中出来ると思った時に勉強すること
-	集中できなくなったら好きなことする。
-	集中できない時は体操したらいいと思う!
-	集中する場所に移動する
-	周りの人が言う勉強法は、自分に合うとは限りません。自分だけを信じてください。
-	周りのペースを気にせずに、自分の立てた計画に沿って勉強してください!
-	周りに惑わされないで
-	周りに流されず自分のペースで頑張ってね
-	周りが遊んでいても流されずにやるべきことをやる
-	授業寝るな
-	授業をきく
-	授業は絶対に寝ないで、ノートを大事にすること
-	授業で寝ないでください。
-	受験勉強を早めに始める。特に苦手教科。
-	受験勉強は早めに始めるのが1番いいです
-	受験勉強は早く始めた方がいいです。
-	受験勉強は夏が勝負
-	質より量
-	質より量
-	自分を責めるような結果になったなら浪人すべき
-	自分を信じて
-	自分の勉強のペースをつかむのが大事
-	自分に合った勉強法を見つけて実行するといいと思う!
-	自分に合った勉強をするべき。
-	自分が将来本当にやりたいことを考える。
-	自信を持って結果に繋がると思える勉強をやり続けるべき!
-	自習室とかに行って自分を拘束したほうがいい
-	時間を測って勉強する
-	時間を決めないで勉強すべき
-	時間は大事
-	時々休んだ方がいいと思います。
-	死ぬ気で勉強しなさい
-	最後まで諦めないこと
-	根性のみ
-	根気
-	根気
-	今からしっかり勉強しよう!
-	国数英が大事です
-	国語、数学、英語は毎日続けたほうがいい
-	合格したいという気持ちを常に持って頑張って😆🎵
-	高校の授業、定期テストをサボらないでください。ちゃんとやってたら受験勉強が楽です。
-	高一からコツコツと頑張る
-	効率を重視する
-	効率よく勉強するべき!
-	効率よくすればいい!
-	効率よく
-	効率の良い方法を自分で見つけて実践する
-	効率の良い勉強を心掛けるべき
-	計画的に勉強すること
-	計画的に勉強しよう
-	計画的に勉強しましょう
-	計画的にやろう
-	計画大事
-	計画を立てて学習するのがコツだと思います
-	計画を建てたら必ず実行すること。自分に甘えないこと。
-	継続は力なり
-	継続は力なり
-	継続することが大事です!
-	継続して勉強することが大事だとおもいます
-	繰り返すこと
-	苦手教科がある場合は、他の教科でカバーしましょう。
-	苦手科目を克服するといいと思います。
-	苦手科目は少しずつでも毎日やる
-	苦手科目から逃げないこと。
-	休憩も必要
-	休め
-	休みをしっかり取る事
-	机に座る
-	基本的なことをしっかり定着させましょう!
-	基礎基本大事
-	基礎を完成させる。
-	基礎をはやく完成させる
-	基礎をしっかり理解
-	基礎をしっかり定着させてから発展問題や応用問題に取り組んでください。センター試験は基礎がわかっていれば対応できます。
-	基礎が大事です。
-	頑張る
-	頑張りすぎると途中で疲れます
-	頑張りすぎず頑張れ
-	頑張って下さい
-	頑張って
-	学校の評定は大事
-	学校の授業は、しっかり聞くべき
-	学校の講習を大切に!
-	過去問対策
-	過去問を解く
-	過去問をとにかく解く
-	過去問をたくさん解いた方がいい
-	過去問をたくさんやる
-	過去問やれば大丈夫
-	科目間の勉強時間に偏りがないようにする
-	家庭学習を習慣づけること
-	夏休み大事!
-	夏休みは寝ないで勉強しないと受かりません
-	夏休みに苦手克服して下さい。
-	夏までは質より量で体力をつけて、その後は量より質で成績を伸ばしましょう
-	夏までに一回は全部のセンター過去問を解く
-	夏は苦手科目の克服に重点を置き、冬は得意科目を伸ばす。
-	夏でほとんど決まる
-	何回もやる
-	下手に勉強すると落ちるよ!
-	英文法語法は夏までにケリつけといた方がいいと思う 社会と理科は12月からでもどうにかならないことはないが早めにやっとけ
-	英単語を覚えればなんとかなる
-	英単語をやってください
-	英単語とか古文単語とか、スキマ時間でできることは早いうちにやっておくべき。
-	英数を頑張たほうがいい
-	英作文になれること
-	英語大事!
-	英語大事!
-	英語頑張ってください
-	英語を特に頑張る
-	英語を音読して伸ばすことをお勧めします。
-	英語をやろう
-	英語をしっかりやりましょう
-	英語やりましょ
-	英語やりまくろう。
-	英語は毎日コツコツ
-	英語は納得して絡めながら、国語はスタンダードに問題をやって慣れる数学は
-	英語は納得して絡めながら、国語はスタンダードに問題をやって慣れる数学は
-	英語は真面目に授業したほうがいい。
-	英語はツールとして使うので勉強しといたほうがいい
-	英語の勉強を頑張ろう!
-	英語と社会をやる
-	英語がんばれ
-	一日でも早く受験勉強の習慣をつける
-	一生懸命にやって落ち着いて試験すれば大丈夫です。頑張ってください。
-	一人でやる
-	一冊の参考書を極める
-	一冊の参考書を完璧に!
-	一個上のレベルの大学を目指す
-	意識の高い仲間をつくる
-	暗記物を完璧に!
-	安定した勉強時間の確保
-	わからない箇所をそのままにしないでちゃんと解決した方がいいです。
-	やる気を持って挑もう
-	やる気があるときに勉強することは誰でもできる。やる気がない時に勉強できる人こそ真の成功者だ!っていうのを毎日見てやる気出してました。
-	やるべきタイミングでやるべきことをやる。
-	やるときはちゃんとやろう
-	やるしかないよ
-	やることにできるだけ興味を持つこと。興味がなければ覚えるはずもない。
-	やりたくない時は逃げよう
-	やったもん勝ち
-	もっと難易度の高い大学を目指しそこからレベルを落とすべき
-	モチベーションを保つこと
-	モチベーションを持つこと
-	メリハリをつけよう
-	メリハリつけてやる
-	メリハリ
-	まずは勉強時間を確保
-	マイペースに
-	ほどほどでいいよ
-	ファイト!!
-	ひたすら問題演習をやるべき。
-	なんでも音読
-	なるようになるさ
-	なるべく早めに苦手を克服するべき
-	ないです
-	どんどん参考書かって使いまくる。やりたくない時はやらないで息抜き。
-	とりあえずひたすらやれば受かります
-	とりあえずセンターの勉強に全力を注いでください。
-	とにかく量をやるべし、勉強の質を上げるとこはできない
-	とにかく目標を持って、自分のやりたいことを突き通すことが大事だと思います!!
-	とにかく勉強
-	とにかく基礎をしっかり固めること。1人で黙々と勉強すること。
-	できるだけ早い段階から目標を定めて距離を縮められるよう勉強の計画を立てること!
-	できることをできるだけやる
-	テキスト繰り返しやれば問題解けるようになるよ!
-	ちゃんと寝ましょう。ネットは絶対やめましょう。
-	ちゃんと寝ましょう。
-	ちゃんと寝て!
-	ちゃんと寝て!
-	ちゃんと限界まで勉強したら受かります
-	ただ数をこなすだけではなく、頭を使って勉強しましょう。
-	ただ数をこなすだけではなく、頭を使って勉強しましょう。
-	たくさん勉強
-	センター利用の推薦が楽なのでそれで合格できるように頑張ってください
-	センター直前に集中することが大事です
-	センター取れれば2次の勉強しなくて良いよ
-	センター試験対策は自分が思ってるより早い方がいい
-	センター試験頑張れ
-	センター試験を特に頑張れ
-	センター試験の結果によってモチベーションも変わってくるのである意味二次試験よりも大事だと思います
-	センター試験でなるべく点数を取った方がいいです!
-	センター頑張ろう
-	センター過去問、予想問題が重要
-	センター悪くても諦めたらいけない
-	センターを馬鹿にしてたらいけない
-	センターを頑張ろう
-	センターを頑張ろう
-	センターの勉強は後からでも間に合う!日本史とか暗記科目が苦手な人は早めに始めてもいいけど、まずは二次の勉強した方がいい。
-	センターの点数がとても大事
-	センターの過去問は絶対に二周はすべきです
-	センターとってで後期受かればいいです。
-	センターとってで後期受かればいいです。
-	センターで大体決まるから、センター対策の方が大事
-	センターできればなんとかなるよ
-	センターがんばれ!
-	センターがんばれ
-	センターから二次試験までの間は気持ちを切らさず頑張ろう
-	ストレス発散に趣味を忘れずに
-	ストレスフリーでいこう
-	しっかり寝よう
-	コツコツ勉強。
-	コツコツ頑張って下さい!
-	コツコツ頑張ってください
-	コツコツやろう
-	コツコツやりましょう
-	こつこつやって下さい
-	コツコツできる人が受験はいい
-	コツコツが1番!自分を信じて!
-	ここは後期で入る大学だぞ。がむしゃらに勉強しろ。
-	ゲーム感覚で苦手探しをする!
-	ゲームは目に入らないようにした方がいい
-	ゲームしすぎるとどれだけ勉強長くやってもゲームやってたっていう噂が広がっていろんな先生にゲームばっかやってたんだってなって言われるから注意したほうがいいぞ!
-	ギリギリまでやる
-	がんばれば成績が上がる
-	がんばれ!!!
-	がんばれ!
-	がんばれ〜〜
-	ガンバレ
-	がんばれ
-	がんばって!
-	いっぱい問題を解く
-	いっぱいやった方がいい
-	あんまり悩んでもいいことないよ。力抜いてがんばって。
-	あせらない
-	Study smart!
-	SNSを消すならちゃんと消そうね
-	3年になってからでなく、早め早めに国数英をやるといいよ
-	1年生から適度に勉強するべき
-	1年の頃から定期テストはしっかりやっておき、3年の夏から秋頃から本気を出せれば大丈夫だとおもいます。
-	1回1回を集中するべき
-	1.2年生の時にちゃんとやっておかないと後々苦しくなります
-	1、2年のうちに英単語を勉強すべき
-	1、2年のうちに英単語を勉強すべき